こんにちは、ユタカです。(@yutaka_dreams)
あなたの知りたい項目から読めるように出来ています。
知りたいタイトルから始めてください。
スマホでできるおすすめの副業

最近では大手企業をはじめ、公務員でも副業の解禁が広がっていますよね。
今回の副業コラムでは、そんな急増中の副業のなかでも、スマートフォンを使ったスマホ副業のおすすめを紹介します。
スマホだけで受注から作業、納品まで、すべて完結する仕事を紹介します。
では早速はじめましょう。
準備が必要なものは、スマホだけです。
本業や空いた時間を有効活用して収益化につなげてみてください。
では早速おすすめを紹介していきましょう。
クラウドソーシングで副業する
ズバリ副業で最もおすすめな業種はクラウドソーシングです。
クラウドソーシングとは企業や組織などが特定の業務をインターネットで不特定多数の人に外注する仕組みです。
様々な外注の募集の中から、フリーランスや副業者が自分の得意な分野を生かし、マッチングすることで仕事ができます。
募集された記事の内容から自分にあった条件を選び仕事ができるわけです。
募集内容は様々あり、その中にには「経験不問」や「未経験OK」の案件もたくさんあります。
もっと言えばコピペでもOKというような業務やタイピングできればOKな簡易的で案件もあります。
自分のスキルにあわせ、クラウドソーシングで企業や組織から受注を受け仕事をすることで副業で収益化して、自分のスキルや経験値を上げていくこともできるんです。
【クラウドソーシングの仕事内容の紹介】
- データ入力
- 記事作成(コラム、ブログ)
- 音声の文字起こし
- 映画レビュー
- アンケート
- システム開発
- アプリ開発
- サイト制作
- 動画・音楽系
- イラスト制作
- 翻訳
- その他多数
まだまだたくさんあります。
スマホだけで行えるものを選ぶものも良いですし、もしノートPCを持っているなら原稿をスマホで、どこでも空いた時間で書いて、編集をパソコンで使い分けながら空いた時間をより有効に使い収入を上げることができます。
メリット
- 自分が得意な仕事を選ぶことができる
- 自分の空いた時間で仕事ができる
- 仕事量をコントロールすることができる
- 経験値や専門的スキルを稼ぎながら身につけることができる
- 企業や組織との人脈作りができる
- 収入が増える
- 収入が不安定でも安定した副業収入を得られる
デメリット
- クラウドソーシング会社への手数料がかかる(通常5%から20%程度)
- 単純作業では報酬が低い
- 単純作業では同業との競争が多く見られる
収入を得るまでにかかる時間
仕事の発注を受け仕事を丁寧に納品し完了できればサイトを通して報酬が入ってきます。 さらに受け取った報酬を自分の銀行に 入金する流れになります。
推定される収入額
クラウドソーシングサイトでとても有名なランサーズが過去に出した実態調査によると日本で雇用されているフリーランスの副業者の平均年収、労働時間は下記のようになっています。
【フリーランス、副業者の平均年収】
200万円以下・・・28%
200万円~400万円・・・35%
400万円~600万円・・・12%
600万円以上・・・11%
不明、無回答・・・11%
【フリーランス、副業者の1週間の労働時間】
5時間以下・・・61%
5時間~10時間・・・19%
10時間~20時間・・・12%
フリーランスや副業者は年々増え将来的にも伸びると予想されています。
その中で仕事の種類も数多く増えているのが現状です。
これまででは社内で行なっていたクリエイティブもクラウドソーシングサイトによって副業者やフリーランスとのマッチングがとても増えています。
ぜひこの機会に副業でスキルアップしながら高単価な仕事に挑戦していきましょう!
副業はこんな人におすすめ!
- スキルアップしたい人
- 現在の自分の仕事と併用して新たなことに挑戦したい方
- 将来独立、起業を目指している人
≫NGなフリーランス、副業者を詳しく知りたい方は下記をごらんください。
