【真実の解説!】副業でブログを選ぶメリットとデメリット

犬のイラストのついた箱の上に座りパソコンをしているメガネをかけた男性のイラスト

こんにちは、ユタカです。(@yutaka_dreams

あなたの知りたい項目から読めるように出来ています。
知りたいタイトルから始めてください。

真実!副業でブログを選ぶメリットとデメリット

沢山の矢印のついた看板の前にたつ男性の写真

結論からお伝えしますと、

ブログで稼ぐためには時間がかかります。

最低でも半年から1年は続けないと収益化は難しいです。

これは副業として始めるためには必ず知っておいた方がいい事実です。

他の副業であれば、 始めてから翌月には収入を得られるものもあると思います。

しかしブログで稼ぐにはそうはいきません。

コツコツと毎日ブログを続けて半年が経つ頃に少しずつ効果が出てきます。

頑張って、それを乗り越え一年が経った頃、ようやく成果が現れます。

この期間が確実に必要なんです。

この期間に、ブログで稼ぐための様々なノウハウを身につける基礎練習の期間です。

ここを乗り越えることで必ず結果がついてきますよ!

時間がかかるため、即お金が欲しい方が選ぶ副業には向いていないかもしれません!これは真実の話です。

時間がかかるため、即お金が欲しい方は副業でブログを選ぶよりも別を探しても良いかもしれません。

今から副業を始めて、来年しっかりと稼ごうと思える方にとって、とてもおすすめできる働き方です。

ブログで稼ぐには時間がかかること覚えておきましょう!

ブログで稼ぐ仕組みを知ろう!

四角や丸形のおもりを運ぶ4体の人形の写真

これからブログを始める初心者の方には、どのような仕組みで稼ぐかを知りましょう。

読者を集めて広告を収益化する

まずはじめに、自分が書いたブログの記事を投稿して、検索した読者が商品やサービスにつながり、その件数に応じて報酬を得るのがブログで稼ぐ仕組みです。

この成功報酬型の広告収入を、アフィリエイトと呼びます。

実際に収益を得るのはブログではなくこのアフィリエイトによって収入を得るのです。

≫アフィリエイトについて知りたい方は下記をごらんください。

広告のクリック数で稼ぐ

ブログ記事の中に貼られた広告のクリック数に よって報酬が決まります。

例えば報酬単価が0.1円で選んで1000回広告がクリックされた場合は、0.1円×1000で100円の報酬になります。

こうしたブログの収益化をGoogleアドセンスといいます。

正式にはGoogle が運営しているクリック型の報酬となります。

Googleアドセンスのメリットは、ブログの記事に合わせGoogle側が自動で広告を選び読者にとってユーザビリティと有益な情報を配慮して提供できます。

デメリットは、何と言っても報酬単価が低いことです。

そのためブログの閲覧数が少ないうちはお小遣いにもなりません。

しかし閲覧数が増えるにつれて馬鹿にならない金額を稼ぐこともできます。

ブログの閲覧数を増やすことでグーグルアドセンスは使える稼ぎ方にもなります。

» Googleアドセンス 公式ページ

販売報酬で稼ぐ

サイトの生地に商品の広告を記載し、リンク先から商品を購入することで、 商品販売につながった件数に応じて報酬が入ります。

例えば一件の報酬が1000円の広告商品で、 受験購入につながった場合、1000円×10で1万円の報酬となります。

これは先ほどのGoogleアドセンスとは異なり、何万回クリックされても商品が購入されなければ報酬は入りません。

そのため毎月安定して商品を販売していくブログの関連させる必要があります。

定期的にブログを更新して、 そのブログに読者が有益性を感じ商品を購入する必要があります。

副業ブログで稼ぐ最強のメリット5つ

聳え立つ山の天辺に立つ人の写真

副業にブログを選ぶ最強のメリットを5つにまとめました。

  1. 初期費用がとにかく安くはじめられる
  2. 1年後大きな収益を目指せます
  3. 安心して自宅で好きな時間に活動できる
  4. 自分の強みを活かして稼ぐことができる
  5. アフィリエイト市場は拡大しています

詳しく説明していきますね。

その①:初期費用がとにかく安く始められる!

副業で ブログを考えている方にとってとても大切なことは初期費用でもあります。
ブログは誰でも何処ででも始められるのが最大のメリットです。

ネット環境とパソコンさえあればすぐにでも始められます。

スマートフォンや iPad などでも十分可能です。

フリーのブログを作る場合は下記のリンク先からブログサイトをご覧ください。

などの企業が運営するブログサービスを使えば完全無料で費用はかかりません。

本格的にオリジナルの自分のブログを作る場合には、サーバー費用、ドメイン代が年に数千円かかる程度です。

その他、ネット環境があれば追加にかかる費用も画像の購入をするぐらいで、 ランニングコストもかからなく始められ続けることができます。

リスクなく始められる副業はとても魅力的といえますよね。

ブログは諸経費をおさえてリスクなく始められる!

その②:1年後大きな収益を目指せます

下記のアフィリエイトの統計データ(アフィリエイトマーケティング協会調査データ)によると、1ヶ月で100万円以上稼いでる人は全体の9%以上います。

アフィリエイト月収入のスクショ

この統計データでは、10人に1人の方は月100万円以上稼いでいることになります。

もちろん本業でアフィリエイトをしている方もいますが、 フリーランサーや副業でも十分に可能性があると言えます。

その一方で1月に1万円未満の方が52%もいます。

これは月に1万円の壁を越えることにとても苦労している様子がわかりますね。

基礎をしっかりと覚えることでこの壁を超え10人に1人の中に入れば、 来年にはしっかりと理想の環境を作れるのではないでしょうか。

基礎をしっかりと勉強して、この壁を超えた、10人中の1人に入れば、 来年にはしっかりと理想の環境を作れます!

その③:安心して自宅で好きな時間に活動できる

ネット環境があればブログ記事はどこででもかけます。

実際にはネット環境が悪くても記事を書くことはできてしまいます。

現在は、コロナの影響もあり在宅勤務も増加してます。

自宅で安心して来年に向けコツコツと副業でブログを始めることで、将来を変えるチャンスはあります。

また、本業だけでなく家事や育児の合間の時間で、自分の可能な副業ができるのは大きなメリットですよね。

なれてきたら外出先や移動時間、会社の休憩時間や帰宅後の時間をうまく組み合わせて使いながら記事を完成させることができます。

空き時間を有効的に工夫して記事を書くことで、その記事が収益につなったら理想ですよね。

これまでテレビを見ていた時間や目的なくYouTubeを見ていた時間を有益に使うことで将来を変えていくきっかけの働き方にもなります。

その④:自分の強みを活かして稼ぐことができる

ブログのテーマやジャンルは様々あります。

自分の好きな旅行や映画音楽に興味のある食べ物や料理やスポーツなど、アフィリエイトをしている商品やサービスは数多くあります。

また、ある程度ニッチなテーマでも読者にとって有益な情報を提供することでアクセスを集めることができます。

ブログは自分の好きなものや興味のあることを記事にして、自分自身の経験や知識を高めるのと同時に、「誰かの役にたてる」その両方がwin-winな関係で収益化できることはとても理想的な働き方です!

その⑤:アフィリエイト市場は拡大しています

現在アフィリエイトの市場は毎年増加しています。

アフィリエイトの研究を行っているい矢野経済研究所の調査によると2017年度から国内アフィリエイトは年々増加傾向にあります。

今年、2021年度にはさらに拡大する予想がされています。

現在コロナの影響もあり、 EC サイトなどの市場も大幅に拡大し、大手広告主も数多くの企業がアフィリエイトを行っています。

実際にオンラインで商品を購入することが増えた今、信頼のある記事とアフィリエイトによる有益な情報によって商品の販売が増えています。

この記事を読んでくださっている皆様もオンラインで商品を購入する機会が増えたのではないでしょうか。

市場が大きくなるということはチャンスが増えることにも直結しています。

ここでアフィリエイトを一年かけてしっかりと学ぶことで来年の今頃には副業で稼ぐことが手にできます。

ポイントを押さえてコツコツと勉強して習得しましょう。

≫副業ブログでアフィリエイトを始めたい方は下記をごらんください。

【初級者向け】 副業でブログ アフィリエイト を始める手順 ブログ開設 初心者がアフィリエイトを始める方法【簡単】

副業ブログで稼ぐデメリット

暗闇の中をランプをてらし歩く人の写真

やはりメリットだけではありません。

次に、副業でブログを選ぶデメリットの真実も紹介していきます。

1.収益化までに時間がかかること

最初にもお伝えしましたが収益化が実現するまでに時間がかかります。

毎日コツコツと頑張っても半年から1年はかかります。

  1. ブログを作る
  2. 記事を作る
  3. その記事が上位検索で表示される

細かく言えばもっとたくさんありますが、この3つを実現するために半年から1年がかかります。

これは、どうしても必要な期間と思った方がいいです。

まさに基礎練習の期間です。

≫なぜ初心者が半年から1年かかるのかアフィリエイトで月5万を稼ぐ方法について知りたい方は下記をごらんください。

ブログ記事の周りに集まる人のイラスト 【月5万円を稼ぐ】アフィリエイトブログの収益化6つの方法

2.継続する難しさ

「継続する難しさ」これは何事にも言えると思います。

継続することが一番難しいかもしれません。

半年から1年、実際にはブログのアクセスや収入もありませんのでとても不安になります。

手応えがない中で、コツコツと継続し続ける事で半年から一年経った時に大きく変化が現れます。

この期間に基礎からコツコツと勉強して習慣化することが成長と将来を変える重要なカギです。

これがもっとも難しいポイントです!

ブログ初心者のための始め方について

広大な海を一隻の船が渡ろうとしている写真

ブログ初心者のための始め方についてお伝えします。

その①:まずはじめにブログを開設する

ブログを始める時に無料ブログサービスを使うか自分で本格的にオリジナルのブログを作るか2つの選択します。

上記でも紹介しましたが、無料ブログを使用する場合は下記の4つがおすすめです。

【無料ブログサービスを使う場合】

各サイトによってサービスの特徴があるので実際にアクセスして自分の始めたいブログを選ぶと良いでしょう。

僕のおすすめは、サイトの構成を作り込んで、自分のブログを作ることをおすすめします。

そのためには WordPressを使うと良いでしょう。

WordPressテーマ「THE THOR(ザトール)」をおすすめします。

≫WordPressの有料テーマについて知りたい方は下記をごらんください。

青空の外を見ている人 WordPress おすすめテーマ【初心者も必見】簡単インストール方法

その②:ブログのテーマ・ジャンルを設定する

まず記事を書くにあたりテーマやジャンルを決めます。

広すぎるテーマは避けてできるだけ範囲を絞り込みキーワードを選定していきます。

例えば「旅行」というテーマを決めた場合、旅行だけでは旅行代理店や大きな企業が手を出しているため競合には勝つことが難しいです。

そのため旅行と言う広すぎるテーマを変えて、エリアを限定します。

例えば「北海道の一人旅など」のように、これから一人旅で北海道を選んでいる方に向けて有益な情報を提供することで、より絞った方に向けた有益な記事を書くことができます。

キーワードを設定はとても奥が深く重要なスキルになります

≫キーワード検索ツールについての記事は下記をごらんください。

山に登る男性 ロングテールキーワードの選び方!【おすすめ】無料キーワードツールを紹介

その③:まずは記事を書き始める

自分の好きなテーマやジャンルでまずは記事を書いてみましょう。

商品やサービスの特徴やメリット価格などをかくのと同時に自分の体験や感想からの本音を書くことがポイントになります。

最初のうちは1記事3000文字を目指すとよいでしょう。
そしてとにかく100記事を目指しましょう。

下記の記事では、 ライティング方法を紹介しています。
より読者に届けるライティングを学びたい方はご覧になってください。

収益アップを呼びかける男性のイラスト セールスライティングとは?収入アップの3POINT

その④:閲覧数からアクセス解析をする

記事がある程度蓄積しサイトやブログのドメインパワーが上がり、記事を投稿すると上位表示されることで閲覧数があがります。

実際にどのような記事が読まれたか、読者たちはどのような記事に興味があるのかをしっかりと分析する必要があります。

そこではSEO 対策を行い、さらに読まれる記事へとリライトすることやキーワードを設定し直しより読者たちに響く記事を提供できるブログへと成長をさせていきます。

アクセス解析をするためのツールを使い閲覧状況を分析する力をつけましょう。

アクセス解析に必要なツールを紹介していますのでアクセス数を上げる必要のある方や、閲覧状況を分析する必要のある方はぜひご覧になってください。

黒板に書かれたSEO ランク トラッカーの使い方+価格【SEO対策】最強チェックツール

その⑤:広告を設置する

閲覧数が増えブログやサイトにある程度のアクセスが集まるようになったら広告を設置しましょう。

この広告を設置することで収益化されます。

記事の前半でお伝えした、Googleアドセンスを使うことや、ASP 登録を行いブログアフィリエイトをしっかりと収益化に向け設置することで 収益化につながります。

アフィリエイトで収益化をする上で、絶対に登録しておくべきおすすめのASPを 下記の記事で紹介しています。この記事と合わせて読んでいただき、登録をして収益化を目指しましょう。

アフィリエイトASPでブログ収益化におすすめ9選
副業でブログを選ぶ方は、最初の1年苦労すると思います。これは真実です。しかし他の副業では、得られないほど、1年後大きな結果を生むことができます!

最初の1年は勉強の期間だと思って辛抱強く、毎日コツコツとブログを書く習慣をつけ、限られた合間の時間でブログを書くことが習慣化した頃に、しっかりと結果が出てきます。ブログによる副業は、確実にあなたの将来を変えることができる働き方です!