副業をはじめる社会人におすすめのパソコン|スマホだけでは厳しい?

副業に おすすめの パソコンは何

あなたの解決したい悩みは?
  • 副業を始めるのにパソコンは必要?
  • スマホだけで副業ってできるの?
  • 副業を始めるにあたって、おすすめのパソコンを教えてほしい
ゆたか
ゆたか

今回は副業をしたい皆さんにおすすめのパソコンと、スマートフォンだけで副業は完結するのか?可能なのかといった内容をお届けします。

こんにちは、タロー(@hamidashi_taro)です。

結論からいえば、スマホだけで副業完結は不可能に近いです。

できたとしても相当に手間が掛かり、このサイトが重視している「時間単価」の観点からまったくおすすめできません。

どのパソコンが良いのかは予算と何をするかによります。

ただし、はみだし日本人の経験上、副業を始めるならパソコンには最低限のお金をかけるべきです。

それではどのようなパソコンを買えばよいのでしょうか?

あなたの知りたい項目から読めるように出来ています。
知りたいタイトルから始めてください。

副業のジャンルでおすすめのパソコンは変わる!

  • ブログを書きたい
  • マインドマップを作りたい
  • プログラミングを学びたい
  • Youtubeで動画配信をしたい、動画編集をしたい
  • せどりビジネスをしたい

副業についてざっと挙げるとこんなジャンルですが、いずれも必要とされるパソコンのスペックが変わってきます。

副業を始めるならパソコンには最低限のお金をかけるべき理由

副業を始めるならパソコンには最低限のお金をかけるべき理由

たとえば、家にあるパソコンが5年以上前に買った古いパソコンだったりすると、動作が遅くてなかなか快適には動いてくれません。

時間単価の観点から見て、買い替えたほうがむしろ良いのです。

副業におすすめのパソコン

1.Mac

結論からいえば、おすすめのパソコンはMacです。

理由としてはリセールバリューが良いことと、プログラミングも動画編集・配信も、ブログ更新もだいたいなんでもできてしまいます。

特にプログラミングをやるなら、Macにして後悔はないでしょう!

プログラミングの環境を整えやすいうえ、トラブルに悩まされることは少ないでしょう。

世界的シェアをもつiPhone向けのアプリを作ろうと思えば、必然的にMac一択になることをお忘れなく!

Macのデメリット

一言でいえば「高い」。

これに尽きます。

ノート型のMacbookであれば10万円前後、デスクトップ型のiMacであれば15万円から20万円かかります。

2.Chromebook

Googleが開発しているChromeブラウザをベースにしたパソコンで、動作が速くてインターネットとの親和性が非常に高い特徴をもつChromebook。

「パソコンは難しい!」という概念を一掃する使いやすさで近年大人気です。

データはすべてクラウド上に保存されるため、万一Chromebookが壊れてもデータは安全です。

バッテリーの持ちが格段に優れているため、出先でも副業を快適に行なえますよ。

3.5万円ぐらいのWindowsマシンからはじめるのもおすすめ!

近年になってパソコンの価格が大幅に下がってきています。

一昔前までは10万円以上もしたWindowsパソコンが、今では5万円以下で買えるようになりました!

ブログ、マインドマップ、アフィリエイトをやってみたいという方にはWindowsマシンはおすすめ。

Windowsマシンのほうが全般的に価格がリーズナブルであることが多いですね。

WindowsかMacどちらがいい?とお悩みの方

結論からいえば、Macをおすすめします。

WindowsとMacでは出来ること(得意分野)が微妙に違うんですよね。

ブログやアフィリエイトなら、Windows・Mac関係なくどちらでも可能です。

Web系のプログラミングやスマホアプリ開発ならMacです!

PCゲーム開発ならWindows一択です。

スペック(性能)の高いパソコンとは?

スペック(性能)の高いパソコンとは、

  • 動作が速い
  • たくさんのアプリを同時に起動できる
  • データを保存できる容量が大きい

という特徴をもっているものをいいます。

デスクトップ型かノート型か?

デスクトップ型は据え置きです。

ノート型は持ち歩けますよね。

デスクトップ型のメリットは作業効率が高いこと!

作業効率自体は、デスクトップ型のほうが良いです。

デスクトップ型はディスプレイが大きくて作業領域が広く、スペックも高いです。

プログラミングに限らず、動画編集などデザイン関係の副業をするなら作業領域が広いデスクトップ型がおすすめ。

また自宅で作業することがほとんどならデスクトップ型を選びましょう。

出先で持ち歩いたりするならノート型

出先で持ち歩いたりするならノート型を選びましょう。

どこでも作業ができて、勉強会やプログラミングスクールに持ち歩けます。

プログラミングはノートパソコンでも困りませんしね。

結局何を買えばいいの?

プログラミングを覚えるならMac

予算が出せるならMacにしましょう!

デスクトップ型ならiMac。

ノート型ならMacbook Air、Macbook、Macbook Proがおすすめ。

副業の初期投資を抑えるならWindows

イニシャルコストを抑えるならWindowsマシンにしましょう。

ブログ・アフィリエイトだけならChromebook

ブラウザ上で完結するタイプの仕事ならChromebookで十分にできます。

まとめ

副業をはじめるにあたっておすすめのパソコンをご紹介しました。

副業に限らず、スマホやパソコンにはある程度のお金を掛けたほうが良いです。

コストパフォーマンスというものですね。

仕事道具にお金を掛けることは、自己投資の一つと言えます。

高価とはいえ、固定費を見直せば買える金額です。

固定費は格安SIM、保険の見直しや解約、自動車などがあります。

まずは仕事道具であるパソコンを買って、副業に取り組んで不労所得(経済的自由)の一歩を踏み出しましょう。

最後まで読んでいただきありがとうございました。