ワードプレス ブログの作り方を画像解説【10分で完成!】

空に絵を描く人

あなたの解決したいナゼは?
  • ワードプレス ブログとはなに?
  • ナゼブログを立ち上げるのに有料サーバーを選ぶの?
  • ワードプレスのクイックスタートとは何か
  • 簡単にワードプレスを立ち上げる方法があるの?

ゆたか
ゆたか

WordPress(ワードプレス)でブログを立ち上げたいけど、どんな方法で進めればいいの?
そんな方のために10分で設定を完成させる方法をまとめました。

こんにちは、ユタカです。(@yutaka_dreams

本日の記事は、これからWordPress(ワードプレス)でブログを立ち上げるために面倒な設定を簡単にセットアップする方法を紹介していきます。

それでは始めていきましょう。

あなたの知りたい項目から読めるように出来ています。
知りたいタイトルから始めてください。

WordPress(ワードプレス)の始め方

はしごを使い登る人

これからWordPress(ワードプレス)でブログを始めようと思ってみたものの、サーバー・ドメインの手続きなどわからない、簡単にで設定できないのかな?とお悩みをお持ちの方も多いのではないでしょうか。

簡単にできます。

今回はエックスサーバー エックスサーバーを使った、簡単にワードプレス ブログを始める方法をご紹介していきます

WordPress(ワードプレス)とは

WordPress(ワードプレス)は、ホームページや、簡単にブログ開設ができるCMS(ソフトウェア)のことです。

  • 世界・日本でシェアNo1のCMS(ソフトウェア)
  • 豊富なデザインテーマやプラグインが用意されている
  • オープンソースで誰でも無料で利用できる

どのサーバーを選ぶ?(エックスサーバー)

お勧めしているのは、レンタルサーバーとドメインを同じ業者で取得すると管理がしやすくコスパがいい「エックスサーバー」 Xserverがおすすめです。

そして、今回10分でワードプレスを始めるためには、

「エックスサーバー」のクイックスタートが必要なのです。

クイックスタートでワードプレス ブログの始め方

立体の三角の上にたたずむ人

1.WordPress クイックスタートとは

エックスサーバーでは、2020年4月7日より、クイックスタート機能がリリースされました。

こちらの内容をエックスサーバーが自動で行ってくれるのです。

  • 「レンタルサーバーの契約」
  • 「ドメイン名の取得・設定」
  • 「SSLの設定」
  • 「WordPressの設置」

そのため申し込み後は、すぐにWordPressが使えるので、簡単にワードプレス ブログをはじめることが可能になります。

では、実際の画面とともに説明していきます。

2.エックスサーバー お申込みフォームにアクセス

まずは、「エックスサーバー」 エックスサーバーの「お申し込みはこちら」ボタンから
エックスサーバー お申込みフォームにすすみます。

高速・多機能・高安定レンタルサーバー『エックスサーバー』 『エックスサーバー』

10日間無料お試し 新規お申込み画面

10日間無料お試し 新規お申込み」を選択します。

3.サーバーIDとプラン選択

サーバープランの選択画面

サーバーIDは特に変更する必要はありませんが、もし変えたい方は「自分で決める」で変更してください。

プランは3つありますが、サーバーの容量の違いでなので、コストを抑えれる「X10」で問題ないかと思います。契約期間でも料金が変るので、ご検討ください。

4.WordPressクイックスタートを「利用する」を選択

WordPressクイックスタートのチェック画面
注意点:クイックスタートは試用期間中では使用できないので、本申込みを行うこと。その点だけ注意しましょう。

5.ドメインの選択 ドメインは何を選ぶ?

ドメインの選択画面

ドメイン名とは?おすすめのドメインとは?

特に覚えやすさや、見た目の認識、印象を大切にしましょう。

「ドメインによってSEOなどが変わる」といったインターネット上の記事も見かけますが、実際は変わらないです。

ドメイン名の末尾には、さまざまなパターンがありますが、おすすめは
一般トップレベルドメインとされている「.com」「.net」「.org」などが全世界の方が登録・取得できるドメインとされていておすすめです。

注意点としては、一度取得したドメイン名は後から簡単には変更できません。ドメイン名は慎重に決めましょう。

6.WordPressの情報入力

WordPressの情報入力画面

各項目を記載します。ブログ名は後から変更できます。

ユーザー名とパスワードはログイン時に必要なのでメモりましょう!

7.登録情報の入力

登録情報の入力画面

登録情報の項目では、名前はニックネームではなく、必ず本人の名前を入力しましょう。

8.支払い情報の入力

支払い情報の入力画面

クイックスタートはクレジットカードのみの決済方法となります。

9.申し込み内容の確認

申し込み内容の確認画面

お得な情報が届く、インフォメーションメールの配信が必要な方は、「希望する」を選択しましょう。

「利用規約」と「個人情報に関する公表事項」を確認し同意にチェックしましょう。

最後に、「申込み内容確認へ進む」を押します。

10.登録情報の確認

入力した内容に問題がないか確認し、「SMS・電話認証へ進む」を押しましょう。

もし、入力した内容に問題があった場合は、「入力画面に戻る」を押して修正しましょう。

11.認証コードを受け取る

SMS電話確認画面

認証コードを取得する手続きをします。SMSか電話かで認証コードを受け取り、取得した認証コードをお申し込みフォームに入力すれば、お申込み手続きが完了します。

12.設定完了のメール通知を受け取る

お申し込みが完了すると、エックスサーバーから「案内メール」「【xserver】■重要■サーバーアカウント設定完了のお知らせ」が届きます。

このメールにはWordPressのログインURLなどが記載されています。

最大で1時間ほどでブログにアクセスできるようになるので、
いよいよ完成に近づいてきました。

完成したワードプレス ブログを確認する

手ですくい上げている人

メールが届きましたら、さっそくブログと管理画面にアクセスしてみましょう。

ブログが表示されていると思います。このあとはブログのカスタムですね。
ブログのカスタムはまた別の記事で。

アフィリエイトに興味がある方は、こちらの記事もおすすめです。

【初級者向け】 副業でブログ アフィリエイト を始める手順 ブログ開設 初心者がアフィリエイトを始める方法【簡単】

今回紹介したエックスサーバー「WordPress クイックスタート」への申し込みは下記からどうぞ!

高速・多機能・高安定レンタルサーバー『エックスサーバー』 エックスサーバー

最後までありがとうございました。